メッセージ

こころのこと
あなたの常識、私の常識

常識は一つだけではありません。 人の数だけあることも。 自分の常識を他人にあてはめようとするとそこに摩擦が生じます。 人とうまくいかなくなったとき、 「自分の常識」と「相手の常識」をそれぞれをじっくり考えてみると いろい […]

続きを読む
つぶやき
見ることから

「そんなの無理」という夢でも、 見なければ始まらないし、近づくこともない。 「夢」は見ることから。それが一歩。 もしかしたら実現することより、それまでの過程が大事にだったり。   因みに、私の大きな夢(野望?) […]

続きを読む
こころのこと
踏みに行く

今日も失敗をしました。 あったら踏んでしまうんですよね、バナナの皮。 どうも自分からバナナの皮のある方へ向かって歩いているようです。 積極的な失敗。上等、上等。

続きを読む
くれたけお題
「生きてて良かった!」と思えたこと、思うこと(くれたけ#108)

私が生きていて良かったと思えたことは、 諦めかけた希望が叶ったことです。 自分の人生を振り返ってみると、 実は何度も諦めかけた夢や希望が 叶っていることに気が付きます。 もちろん叶わなかったことも あるけれど、それは何ら […]

続きを読む
つぶやき
点・線・面

数学で、 「点が集まって線ができ、 線が集まって面ができる」 と習います。 一つではなく、 集めることで、 新しいものができる。 そういうものって 日常にもたくさん ありますね。   中高生諸君、 数学も役に立 […]

続きを読む
こころのこと
過去を変える

自分が生きている世界は、 過去の経験によって決まるのではなく、 その経験の意味付けによって決まります。 経験が人生を決めるのではなく、 経験に与える意味によって 自分が決定するのです。 そういう意味では、 自分の過去はい […]

続きを読む
こころのこと
グレーゾーン

JDTA 日本発達療育士協会の 入門講座を受講してきました。 発達障害についての基本的な 知識を学び、 症例の一部を、体験型で 教えていただきました。   ここ数年、 発達障害グレーゾーンに 該当する子どもたち […]

続きを読む
こころのこと
逆らえないもの

人が逆らえないもの。 それは、運命。 人はみな、 それぞれ与えられた運命を 受け入れながら、 生きている。 楽しいだけの運命もないし、 辛いだけの運命も存在しない。

続きを読む
つぶやき
信頼を得るには

  人の信頼を得るには まずその人のことを知る。 14歳の子が 知っていました。  

続きを読む
つぶやき
スマホながら運転

高速道路を走っていて ふと横を見ると、 観光バスの運転手が スマホを操作していました。 渋滞中だったので、 ゆっくり走行ではありましたが、 許されることではありません。 乗客もたくさん乗せています。 旦那は運転していたの […]

続きを読む