こころのこと
思春期

思春期とは、 8歳から17,18歳の 子供が大人へと成長するための移行期間を指します。 (日本産婦人科協会資料より)   この時期は、体と心が急激に変化します。 子供はその変化に戸惑いを覚え、自分自身と向き合い […]

続きを読む
お知らせ
訪問カウンセリングページができました。

訪問カウンセリングのページができました。 ⇒ こちらです。 様々なご事情で外出しにくい方にご利用いただいております。 感染症予防対策もしっかり行っております。   多くの方にご利用いただき、お気持ちが軽くなられ […]

続きを読む
つぶやき
見える未来

近くの未来が見えないときは、 遠くの未来なら見えるかもしれません。   一年後、三年後、五年後、十年後...。 どこかでパッと明るくなるところがきっとあります。 雲を抜けたら必ずそこは青空ですから。 &nbsp […]

続きを読む
こころのこと
点数

この世の中で、 点数をつけられるものなんて ほんのちょっとです。   しかも、 点数をつけられるもので大事なものなんて ・・・ ありますか?   この世の中で大事なものは、 点数がつけられないものばか […]

続きを読む
お知らせ
カフェカウンセリングページができました。

サイト内「メニュー・料金」に カフェカウンセリングのページを公開しました。 ⇒ こちらからお入りください。 カフェカウンセリングは、 お好きなカフェでの対面カウンセリングです。 カウンセラーお勧めのホテル共有スペースや […]

続きを読む
こころのこと
好きで嫌っている

「好き」の反対が「嫌い」なのではなく、 「好き」も「嫌い」も「好き」なのです。   嫌うことは自分の大切なエネルギーを費やすこと。 自分の大切なエネルギーを使うのですから、 嫌うことだって自分に利得があるのです […]

続きを読む
こころのこと
私の元気アイテム

見ると元気になるものありますよね。   私も元気アイテムをいくつかもっていますが、 今回はその中の一つを紹介します。   それは、心理学を共に学びながら、 様々な経験を一緒にしてきた 大好きな人からの […]

続きを読む
おいしいお店
久しぶりのヒットうどん

京都のうどん屋さんで久しぶりのヒットが出ました。 伏見区にある「艮作(ごんさく)」さんです。 老舗のうどん屋さんで、 地元の人に人気がありそうな雰囲気です。   運ばれてきたときのだしの香りで 間違いなく美味し […]

続きを読む
今日の出来事
自分で叶える

最近ずっと麻婆豆腐が食べたかった私。   美味しいお店を探して行こうと思っていたのですが、 結局自分で作りたくなり、 今晩のメニューは麻婆豆腐になりました。   ところが、 久しぶりの麻婆豆腐作りに気 […]

続きを読む
今日の出来事
植物先生

こんなお話を聞きました。   苗木は、苗を植え替えると まず根をしっかり張ることに エネルギーを使うのだそうです。 新芽を出すでもなく、 花を咲かせるでもなく、 まず根を張ることを優先します。   植 […]

続きを読む