こころのこと
できないことだらけ

一人の人の 「できないこと」は、 「できること」に比べて ものすごくたくさんありますよね。   そもそも人は できないことだらけ。 だから、できることを探す。 できないことに目を向けるのではなく、 できることを […]

続きを読む
学び
流れをつくる(ゆるく)

家事のやり方の一つです。 家事を一つ一つバラバラでやるのではなく、 一連の流れにしてしまう。 例えば、 洗濯→朝食準備→食器洗い→洗濯物を干す →お風呂掃除→その他掃除 まで一気に流れとしてこなす。 ルーティーンにするこ […]

続きを読む
こころのこと
嵐の先に

深夜から早朝にかけて、 名古屋は雷に見舞われました。 寒い冬から温かい春への 変わり目なのですね。   季節だけでなく、 このような変わり目には 「嵐」はつきものなのかもしれません。   でも「嵐」は […]

続きを読む
こころのこと
磁石

人間関係にも 磁石のような部分があります。 NとN、SとSのように 似た者同士は反発し合います。 反対にNとSのように 異なる者同士は引き合います。   反発する相手には、 自分とよく似たところがあって、 相手 […]

続きを読む
メッセージ
あれから10年

あれから10年。 10年経った今でも、 被災された方々、 大切な人を亡くされた方々を思うと、 あの時と変わらず胸が痛みます。   10年間苦悩と共に様々な困難に立ち向かって こられた被災者の方々に深く敬意を表し […]

続きを読む
こころのこと
使えるフレーズ

人にはそれぞれの意見があります。 その意見はその人のもの。 そもそも他人が否定できるものではありません。 自分と違って当然という感覚をもつことが、 相手の意見を聞き、 かつ自分の意見も聞いてもらえる条件です。 そこで、便 […]

続きを読む
おいしいお店
人気のケーキ屋さん

名古屋市名東区にある 人気のケーキ屋さん パティスリー ピネードさんの ケーキを初めていただきました。 ケーキを食べるなら チーズケーキの私。 甘さ控えめで、 チーズの上品さが際立った 苺のレアチーズケーキは 正に私好み […]

続きを読む
つぶやき
こどもの素直な気持ち

先日オンラインでのミーティングがあったので、 その間、娘に一人で遊んでいてもらいました。 2時間ほどかかったのですが、 何とか大人しくしてくれていたので、 「ありがとう。偉かったね。 ご褒美何がいい?グミ?飴ちゃん?」と […]

続きを読む
おいしいお店
「乞食」というお店

名古屋の名東区にある 居酒屋『乞食(こじき)』さん。 お店の前を通るたびに なんでこんな名前にしたんだろうねと 話していました。   ところが、検索してみると なかなかの高評価。 一か八かで行ってみることに し […]

続きを読む
おいしい食べ物
大切な時間

先日、娘とドーナツを作りました。 一応、ドーナツです。 3回目の作品です。 娘がのせてくれたスプレーで 何とか可愛くなりました。 味は前回より美味しくできたので 良しとして。   味より形より何より 娘と作れた […]

続きを読む