おいしいお店
No1パンケーキ

先日、女子大生の姪っ子イチオシのパンケーキを食べに行きました。 パンケーキ好きで有名店を巡っていた彼女が、 ようやく自分が美味しいと思えるパンケーキに出会ったのだそうです。 そのお店は宇治市の山奥にある「基牛舎」というカ […]

続きを読む
おいしい食べ物
おしりトマト

スーパーでこんなトマトが売っていました。 とってもセクシーでキュートなおしりのようなトマト。 女子の憧れ? 冷やして美味しくいただきました。   形はこんなですが、トマトはトマトです。

続きを読む
つぶやき
秋風

今朝は窓から涼しい風が入ってきました。 少し肌寒さを感じるくらいの。 外を見ると秋の空が広がっていました。 何十日ぶりの朝エアコンなしでスタート。 予報では日中は蒸し暑くなるそうですが、 長かった京都の暑い夏もようやく終 […]

続きを読む
今日の出来事
講座受けました

先日、日本発達療育士協会の奥田幹子先生のオンライン講座を受講しました。 2年前に入門講座を受講し、今回はベーシック講座。 発達障害の基本からグレーゾーン(今はパステルゾーンなどの言い方もあるようです) まで多くの症例を、 […]

続きを読む
つぶやき
任せるというこ

人に何かを任せるということは、 いろいろな覚悟が必要だと思います。   ・自分のこだわりをある程度捨てる覚悟 ・完璧な結果を求めない覚悟 ・失敗を受け入れる覚悟 ・その人の努力を認める覚悟 ・時間を要する覚悟 […]

続きを読む
つぶやき
うちは大家族

学生になって実家を出るまで 私は大家族の中で育ってきました。 祖父母、父母、兄、妹、私の七人家族でした。 それぞれの間では日々いろいろあったけれど、 それが普通で、楽しかった良い思い出です。   自分の子供も大 […]

続きを読む
つぶやき
「人気」の中に

「人気」や「流行」の中には 様々なメッセージやヒントが隠されているはず。 先日、大学生の姪っ子から教えてもらった 最近の若者の流行りをご紹介させていただきます。 Youtube再生回数9.5億回。 確かにインパクト大。 […]

続きを読む
くれたけお題
「濱崎明子カウンセラーってどんな人ですか?」(くれたけ#137)

くれたけ心理相談室の長久手市を拠点に活動されている 濱崎明子カウンセラーについて書かせていただきます。 明子カウンセラーとは何度かミーティングでお会いしているのですが、 いつも明るく元気でお話が上手な方です。 明子カウン […]

続きを読む
今日の出来事
お化けスイカ

ドデカいスイカがスーパーにありました。 あまりの大きさにびっくり。 観賞用のお化けスイカだそうです。   冷やして抱き枕にして一緒に寝たいと思いましたが、 その前にこんなに大きいスイカをどうやって冷やそう。

続きを読む
おいしい食べ物
お手間料理

田舎から夕顔が届きました。 (大根みたいですが大根ではありません) ご覧のとおりのビッグサイズお野菜なので、 こちらではなかなかスーパーで見ることも 買うこともありませんが、 田舎では夏によく食卓に上っていました。 早速 […]

続きを読む