こころのこと
潜在意識にアクセス

昨日、お友達のPoints of Youの講座を受講しました。 以前、資格取得の講座を受講したのですが、 さらに使い方を習得したいのと、 自分の潜在意識にアクセスしたいという目的で参加しました。   写真の絵を […]

続きを読む
こころのこと
人の気持ち

私は「人の気持ちを考えなさい」と 小中学生の頃、よく言われた世代です。   もちろん、思いやりや気遣いは必要です。 ただ、勘違いが入ってしまっていることがあります。 例えば、人の気持ちは察すればわかるものと捉え […]

続きを読む
メッセージ
場所を変える

嫌なことがあったり、 思うようにいかなかったり、 行き詰まったりしたときは、 その場を離れると良いです。   どうしたら…と悩んでいるのなら、 まず、場所を変えてみましょう。   その場と自分をつない […]

続きを読む
メッセージ
気にすること

近畿地方は早くも梅雨入りしています。 毎日、雨と気温を気にしながらの生活です。   気にすることがたくさんあるのは一見大変かもしれません。 でも、少なすぎるのも寂しいですよね。 気にすることがなかったら…?と […]

続きを読む
つぶやき
いい加減

「あなた、いい加減ね。」て言われたら、 いい気はしませんよね。 「いい加減」は良くない意味で使われることが多いです。   でも、そもそも人はいい加減です。 いい加減でなければ、それはロボットです。   […]

続きを読む
つぶやき
ぐちゃぐちゃ

いつもぐちゃぐちゃ。 なんでもかんでもぐちゃぐちゃ。   最初はちいさなぐちゃ。 そこで一度きれいにすればいいんだけど、 なんかできないんだよね。 いつの間にか大きくなって やっぱりまたぐちゃぐちゃ。 &nbs […]

続きを読む
今日の出来事
ホタル

先日、ホタルを見に行きました。 なんとも言えない幻想的な光に感動しました。   不思議なことに、 人を恐れていない感じがしました。 近づいてもすぐに逃げず、 自分のタイミングで飛び立つ。 手にのせてもしばらく手 […]

続きを読む
今日の出来事
連携プレー

先日、母がいちごを送ってくれました。   娘が赤ちゃんの頃からずっといちごが大好きで、 母は娘に食べさせたい一心で毎年苗から育てています。 母は身体があまり自由に利かないので毎年忙しい春になると、 来年はもうい […]

続きを読む
こころのこと
勘違いの怒り

相手に対して怒りの感情が湧いたとき、 その原因は自分の勘違いの場合があります。   怒りのピークの時には難しいかもしれませんが、 少し収まったときに、 「自分の怒りの原因は真実だったのか。」 「相手の背景で自分 […]

続きを読む
くれたけお題
「自分の問題を解決したい時、具体的にしていることがあれば教えてください」(くれたけ#203)

くれたけ心理相談室からカウンセラーへの今月のお題二つ目にお答えします。 お題:「自分の問題を解決したい時、具体的にしていることがあれば教えてください」   自分の問題について以下のことを自分に問います。 ①自分 […]

続きを読む