こころのこと
こうなりたいという気持ち

理想の自分と今の自分との ギャップを感じたとき、 落ち込みますよね。   それでも「こうなりたい」という 気持ちが強く、 理想の自分を意識し続ければ 必ずなれます。   <理想の自分になるためのステッ […]

続きを読む
夫婦
帰宅

「ただいま」 「おかえり」   毎日の何気ない この会話が、 お互いの中に 安堵と安心をくれます。   忘れがちですが、 無事に帰ってこれたことに 感謝し、 無事に帰ってきてくれたことに 感謝ですね。

続きを読む
つぶやき
いつもあるものないもの

いつもあると あることを忘れてしまいます。   いつもないと あったらいいなという 想像を忘れてしまいます。   いつもあるもの いつもないもの   そこに意識を向ける日が あってもいいのか […]

続きを読む
メッセージ
こんなときにも

ほんのちょっと 背中を押して欲しい。   いいんだよって 言って欲しい。   そんなときにも カウンセリングは お役に立てます。

続きを読む
つぶやき
限界

夢中になると 限界が分からなくなる。   そして気づいたら 限界だと思っていたことを 軽くクリアしている。   限界なんてそんなもの。   子供の遊びもそう。   子供たちにはそも […]

続きを読む
私のこと
どんなおばあちゃん?

最近、ふと考えたことです。   「どんなおばあちゃんになりたいかな。」 あたまに浮かんだイメージは、 笑っているおばあちゃん。   きっと小さな幸せを たくさん感じてきて、 たくさんの人や出来事に 感 […]

続きを読む
子育て
GRIT

先日の幼稚園のおたよりに 「GRIT」という言葉が書かれていました。   アメリカの心理学者アンジェラ・ダッグワースが 提唱している成功者の持つ非認知能力「GRIT」。 困難に立ち向かう力=ガッツ(Guts) […]

続きを読む
おいしい食べ物
おふくろの味

今朝、お義母さんからいただきました。 炊きたてのちりめん山椒です。 ほっかほかご飯にのせて食べた~い。 と思ったのですが、 晩ごはんのお楽しみということで ちょっとつまませていただきました。   できたてでまだ […]

続きを読む
今日の出来事
都合の良い解釈で

今朝10月のカレンダーをめくって はっとしました。   カレンダーがあと2枚しかない...。 2021年がもうすぐ終わる...。   びっくりするくらいの 時の流れの早さに 一瞬思考が停止しました。 […]

続きを読む
くれたけお題
「あなたの経験した大きな悩みの向こうには、何がありましたか?」(くれたけ#165)

みなさんもそうだと思いますが、 私もこれまで何度か大きな悩みに遭遇してきました。   特に、 自分一人ではどうしようもない悩みは 解決の糸口が見つからず、 結局自分の気持ちをどう収めるかという ところで悩んでい […]

続きを読む