家族
悪あがき

先日、最悪な失敗をしてしまいました。   今晩のごはんはすき焼き♡ いつものようにタレは自家製で♡ と、いつもどおりに味付けをしました。 当然おいしいと自信満々なので味見もせずに食べてみると。   ん […]

続きを読む
メッセージ
大事なこと

人と違うところは 「マイナス」ではなく「プラス」です。   周りの人が皆そう捉えて、教えてあげたら、 それぞれの個性が輝いて、自他を尊重でき、 お互い助け合うことができる社会になりますよね。   どう […]

続きを読む
つぶやき
健康の三要素をしっかり

10月ですね。 今年度後半に入りました。 最近急に朝晩気温が下がってきて 日中との温度差に体調を崩されている人も多いですね。   私は、しっかり食事を摂って、 お風呂でゆっくり体を温めて、 少し早めに寝るように […]

続きを読む
おいしいお店
今シーズン ラスト冷麺

二週続けてのラーメン投稿です。   今日は、私にとって今シーズン初、 お店にとっては今シーズン最後の冷麺をいただきました。   お店は二度目の中華くれたけさん。 そうなのです。うちの心理相談室と同じ名 […]

続きを読む
つぶやき
自己分析

自己分析の方法は今世にたくさんありますね。 人は一生かけて自分を知っていくので、 機会がある度に自己分析をしてみるのは良いと思います。   自己分析をすると、 自分に当てはまっている内容、そうでない内容がありま […]

続きを読む
今日の出来事
幼稚園最後の運動会

先日、幼稚園の運動会が行われました。   久しぶりの例年通りの運動会に、 先生方は張り切って準備をしてくださり、 園児も一生懸命練習を頑張っていました。   そのおかげで、笑いあり、涙ありの 素晴らし […]

続きを読む
おいしいお店
八幡のラーメン

八幡市はあまり行くことがないのですが、 今日は竹取温泉灯りの湯へ初めて行ってみることに。 その前にお昼ご飯をと 美味しいラーメン屋さんを探していました。 ちょっと気になった『いちりん』さんに決定。   店舗は小 […]

続きを読む
くれたけお題
「古坂禄子カウンセラーってどんな人ですか?」古坂カウンセラーについて、語ってください。(くれたけ#210)

くれたけ心理相談室からカウンセラーへの今月のお題二つ目にお答えします。   【お題】「古坂禄子カウンセラーってどんな人ですか?」 奈良県生駒支部の古坂禄子カウンセラーを一言で言うと、 『レンジの広い人』です。 […]

続きを読む
今日の出来事
印象に残るもの

昨日は敬老の日でしたね。   私の祖父はもう約20年前、 祖母は約10年前に亡くなっています。   娘が義父母にお手紙を書いている姿を見て、 自分の子供の頃の敬老の日を思い出していました。 似顔絵を描 […]

続きを読む
今日の出来事
変わること、変わらないこと

名古屋に住んでいた時の友人家族が お子さんのご用事で京都に来ることに。 何とか少しでも会おうと 今朝、モーニングを一緒させてもらいました。   4年ぶりの再会でしたが、 ご家族みなさんお変わりなくお元気な姿を見 […]

続きを読む