2022年11月16日
一番見えないもの、 それは自分かもしれません。 一番近いのに一番解かっていません。 近いから見えないのかもしれません。 でも一生「自分」と付き合っていかなければなりません。 できれば「自分」と […]
2022年11月14日
実家から地元食材便が届きました。 箱の大きさと重さに、 宅配業者さんも運ぶのが大変そうでした。 箱を開けると、 柿・里芋・ネギ・カリフラワーなど、 秋の食材がたくさん。 その中に […]
2022年11月14日
人の顔色を見ながら話をすると、 自分の気持ちや意見が 伝わりにくくなってしまいます。 「人の目を見て話しなさい」と教えられますが、 それを「顔色をみて」と勘違いしている場合もあります。 それも無意識に。 自 […]
2022年11月12日
なんだか気持ちが不安定な時、 何かわからない不安がある時、 そわそわして落ち着かない時、 地に足をつけてみましょう。 背筋を伸ばして立ち、 おヘソの下の丹田を意識して、 一度息を口から吐ききり […]
2022年11月11日
晩ご飯を終えると娘が、 「食器洗いする!」と 自分で踏み台を持ってきて お手伝いをしてくれました。 これまでも何度か 食器洗いブームがあったのですが、 途中までだったり、 全体を洗えていなかったりしていまし […]
2022年11月10日
小さな幸せでも、 たくさん集めたら 大きな幸せになると思うのです。 大きな幸せを望むなら、 身近にある小さな幸せに 多く気がつけば良いのです。 小さな幸せに気づくには、 小さな感謝をすれば良い […]
2022年11月8日
今月のくれたけ心理相談室からのカウンセラーへのお題1つ目にお答えします。 【お題】☆自己紹介100の質問(前半)1-50 1 お名前は? 山田真智子と申します。 2 誕生日は? 1977年3月6日です。 3 年齢は? […]
2022年11月7日
人からどう思われるか。 気になる人が多いと思います。 でも、人がどう思うかはその人によって様々。 そもそもコントロールできる領域ではありません。 ですから、 「こう思われたい。」 […]
2022年11月6日
今日は新たな学びのための 一歩を踏み出しました。 心理学を共に学んだ友人から Points of You®を体験させてもらいました。 Points of You®は、 カード(写真)を用いてイ […]
2022年11月5日
今日は、長岡京市にある 勝竜寺城公園に行ってきました。 ここは明智光秀の娘の細川ガラシャが 新婚生活を2年間過ごしたお城の跡地です。 歴史資料館もあり、 無料で見ることができます。 敷地は小さいのですが見ご […]