2020年8月12日
他人に自分の短所を言われると 腹が立ったり、落ち込んだりしますよね。 身内なら最悪喧嘩になることも。 言われても全く自覚がなければ、「誰のこと言ってんだか」と流せるはずなのですが、 感情がざわつくということは多少自覚があ […]
2020年8月7日
私が、「自分、カッコ悪!」と思う上位に「仕事で言い訳をしている自分」があります。 「言い訳」ってついしたくなるもので。 カッコ悪いって分かっていても。 で、しなかったらしなかったでなんだか悔しさが残ったり。 「言い訳」っ […]
2020年7月23日
恒例のドライアイスでお遊び。 雲のようなもくもく煙を見ながら思う。 嫌な記憶、嫌な思いもみんなこの雲にのせて、 ふーっと吹いて消してしまえるのでは。 そんなイメージでどんどん吹き消す。 だんだん楽しくなって […]
2020年7月11日
車中で娘に「トイレ、もうちょっと我慢できる?」 と聞くと、「うん、できる!」と自信満々の返事。 これで、家まで着ける。とほっとした瞬間、 まてよ。娘の「もうちょっと」は1分、いや数十秒かもしれない。 かつて、同様のパター […]
2020年7月7日
合格点は100点でもなく、80点でもなく、 自分が決めた点数でいい。 合格点は一つでなくていい。 いっぱいあっていい。 苦手なことは低い合格点でいい。 全部合格しなくてもいい。 不合格なら次は合格点を下げたっていい。 & […]
2020年6月17日
常識は一つだけではありません。 人の数だけあることも。 自分の常識を他人にあてはめようとするとそこに摩擦が生じます。 人とうまくいかなくなったとき、 「自分の常識」と「相手の常識」をそれぞれをじっくり考えてみると いろい […]
2020年6月4日
人に期待をすると、 その期待が外れた時に落胆したり、 勝手に期待しただけなのに「裏切られた」という気持ちになり、 それが「怒り」に変わったりすることがあります。 良い意味で諦め、 その時のそのままのその人を受け入れていく […]
2020年5月8日
今日も失敗をしました。 あったら踏んでしまうんですよね、バナナの皮。 どうも自分からバナナの皮のある方へ向かって歩いているようです。 積極的な失敗。上等、上等。
2019年4月21日
私の人生で大事なことは、 「自分で決定すること」から 学びました。 自分で決定することで、 自分に責任が生まれ、 そのことに対して努力をし、 失敗をし、 試行錯誤をし、 また挑戦し、 やり遂げようとする。 この経験を通し […]
2019年4月13日
「本当におしゃれな人は 靴にお金をかける。」 「仕事のできる人は いつも靴がピカピカ。」 靴はあまり目立つ位置では ありませんが、 その人が行きたいところに 連れて行ってくれる大切な アイテムです。 大切にしないとと思い […]