つぶやき
5月に思うこと

今日から5月ですね。 5月は「皐月」、英語で「May」。 といえば、私は『となりのトトロ』です。 子供の頃TVで観て、 トトロとメイちゃんがとてもかわいくて、 夢のあるこの映画に魅了されました。 大人になって久しぶりに観 […]

続きを読む
つぶやき
入園一ヶ月の軌跡

この一ヶ月、娘は幼稚園との闘いでした。   入園式、制服着て嬉しそう。でも嫌な予感はしている様子。 登園初日、なんで一人で?とバスに乗り、幼稚園で泣く。 二日目、また一人?とバスに乗り、幼稚園で泣く。 帰ってき […]

続きを読む
つぶやき
私の昭和

今日は昭和の日。 私にとっての昭和ってどんなだったかなと 思い出してみました。 中学に上がる年に平成になったので、 私の昭和は主に小学生でした。   家の家電が増えていっていました。 洗濯乾燥機・ワープロ・カメ […]

続きを読む
メッセージ
聴くためのマッサージ

今日は、ちょっとしたマッサージのご紹介です。 「人の話を聞いていても全然頭に入ってこない」ときや、 「大事な話だからしっかり聴きたい」というときに お試しください。   言語を理解するのは脳の左側頭葉というとこ […]

続きを読む
こころのこと
安全運転で

「受け入れる」って、 言うのは簡単だけど 本当にそんなことできるの。 って、思いますよね。   つらい状況にあればあるほど、 それを受け入れるなんてこと 考えられませんよね。 それでいいと思います。 当然ですよ […]

続きを読む
今日の出来事
京都の穴場

昨日はお天気も良かったので、 みんなでお外へゴー! さて、どこにしようか。 人が少なくて、 3歳児が思いっきり走り回れて、 80歳のおばあちゃんも楽しめるところ。 あった、あったと夫。 彼が子供の頃、近所の遊び場といえば […]

続きを読む
おいしいお店
いつものお店

京都駅周辺。 ホテルの様子をちょっと見てから、ランチへ。 「何食べる?」 「どこ行きたい?」と言いながら、 結局いつものお店に落ち着いてしまいました。 京都駅ポルタにあるイノダコーヒーさんです。 コーヒーの味はさすがです […]

続きを読む
こころのこと

会話のときにできる「間」。 その間が、ちょっと苦痛に感じる相手と 全く気にならない相手がいますよね。 きっと間が気にならない相手は、 あなたが気を許している人です。 そんな人と過ごす時間は、 安心できて、幸せで、 とって […]

続きを読む
お知らせ
【お知らせ】緊急事態宣言発令中でのご対応

本日、京都府を含む4都府県に緊急事態宣言の発令が決定されました。 4/25から5/11の発令中につきまして、くれたけ心理相談室京都支部としましては、より一層感染防止対策を心がけ、クライアント様にご安心してカウンセリングを […]

続きを読む
こころのこと
クリーニング

洋服をクリーニングしました。 どんな風になりましたか。 きれい、いいにおい、真っ白、ふわふわ...。 どんどんイメージしてみてください。   では、次は心をクリーニングしてみましょう。 とっても丁寧に洗えていま […]

続きを読む