2024年4月9日
生物は、新しい環境に適応しながら進化してきました。 ですから、人も当然適応力を持っています。 そもそも何も意識しなくても適応していけるのです。 4月から環境が変わったという人が多いと思います。 心配するのも […]
2024年4月3日
今朝、台湾で大きな地震がありました。 津波が沖縄にも到達しました。 被害に遭われた方々に心よりお見舞い申し上げます。 津波の恐怖にさらされた方々、 少しでも早く気持ちが落ち着かれますことをお祈り申し上げます […]
2024年3月30日
シンプルにすることは、 一番大事なもの、大事なことを確認すること。 いらないものをみつけて捨てていく方法もありますが、 一番核になることをみつける方が 自分の芯がみつかって、行動力につながる気がします。 目 […]
2024年3月18日
自分が どんな環境にあるか どんな人と関わっているか は結構大事ですよね。 納得いっていない、満足していない場合、 身を置く場所を変えてみる必要があるかもしれません。 自分である程度選べるので […]
2024年3月9日
気になることは人それぞれ異なります。 気になることが苦でなければ何の問題もありません。 自分で気にしたくてしているものもあります。 気にしたくないのに気になって辛くなってしまうものもあります。 「気になる」 […]
2024年2月21日
自分の顔(表情)は 自分が一番見えていませんよね。 だから、他人に映し出すのかもしれません。 他人に映し出された自分を見て気づくのですね。 もし、人に感情を揺さぶられたら。 「もしかして…」と […]
2024年2月10日
こんな言葉を聞きました。 「気が強い」はいいけれど「我が強い」はあかん。 「我が強い」人は、話を聴かないのだそうです。 あ~、自分かも~なんて思ってしまいました。 頑固なところあ […]
2024年2月7日
そんなに働くのは誰のためですか? そんなに我慢するのは誰のためですか? そんなに自分を苦しめるのは誰のためですか? そんなに不摂生をするのは誰のためですか? そんなに変わらないのは誰のためですか? 自分のこ […]
2024年1月28日
自分が変わらなければと思っていると、 なかなか変われない自分に 苛立ちやストレスを感じてしまうかもしれません。 変わらなければならない理由は何ですか。 何のために変わりたいのですか。 変わってどうなりたいの […]
2023年12月26日
「どうせ自分なんて…」 そんな思考で頭がいっぱいになること、あると思います。 二言目にはこのフレーズが出てくるとき、あると思います。 自分に自信がない、目標がない、夢がない。 そんな時によく出てきますよね。 […]