こころのこと

こころのこと
これで風邪を引かない!?

最近、興味深い話を聞きました。 お風呂から出て、 タオルで体を拭くときに、 まず心臓を拭き、 次にお腹を拭くと 風邪を引かないようになる そうです。 心臓を拭きながら、 「今日も一日鼓動をありがとう」。 お腹を拭きながら […]

続きを読む
こころのこと
すべては…

今日、旦那が言った一言が、 胸にぐさり。 「すべては戦略と段取りだよ。」 えー、私、どっちも苦手。 自分に言われたわけではないけれど、 なんだか悔しい。 けれど、そのとおりだし、納得。

続きを読む
こころのこと
エンジンをかける

可能性が少しでもみえると 頑張れるのですが、 全く見えないと なかなか頑張れません。 自分にとって ハードルの高い目標は、 まずほんの少しの可能性を 見つけることに集中してみると いいですね。 「少しだけど出来た」 その […]

続きを読む
こころのこと
グレーゾーン

JDTA 日本発達療育士協会の 入門講座を受講してきました。 発達障害についての基本的な 知識を学び、 症例の一部を、体験型で 教えていただきました。   ここ数年、 発達障害グレーゾーンに 該当する子どもたち […]

続きを読む
こころのこと
言い訳

言い訳はできるだけ しないように心がけています。   まずは事実をしっかり伝える。 謝罪する場合は短い言葉で 気持ちを込めて。 そこで、もし相手が理由を 聞いてきたら、これも できるだけ短く答える。 さらに詳し […]

続きを読む
こころのこと
崖っぷち

今場所「崖っぷち」と 言われている稀勢の里。 応援しているファンが たくさんいます。 今は崖っぷちでも、 これまでの努力や成績を 認めている人が多いのですね。 崖っぷちでも応援される人って カッコいいなと思いました。 明 […]

続きを読む
こころのこと
間違っている

間違っているとき、 自分が間違っていると 分かっている人は 少ないのではないでしょうか。 きっとどこかで 一部でも正しいと信じているか、 あるいはそうせざるを得ない、 自分を正当化できる理由があるか なのでは。

続きを読む
こころのこと
「どうしよう」でいっぱいになったら。

予期せぬ出来事に直面して、 頭の中が、 「あれはどうしよう」 「これはどうしよう」 でいっぱいになり、 先が見えずに不安になることで、 気持ちがどんどん辛くなって しまうときは、 「どうしよう」と思った内容を とにかく書 […]

続きを読む
こころのこと
気持ちを整えて

今日はクリスマス・イヴ。 明日はクリスマス。 そして、 あっという間に大晦日、お正月。   毎年思います。 クリスマス・イヴからが 火球なみに速い。 慌ただしい時期ですが、 朝一の深呼吸で気持ちを整えて。

続きを読む
こころのこと
まとまらなくていい

本気で何かを伝えたいとき、 話がまとまらなくてもいい。 上手に話そうと思わなくていい。 ただ、湧き上がってきたことを 口にするだけでいい。 伝えたいという気持ちのままに。

続きを読む