こころのこと

こころのこと
自分らしさの目覚め

幼少期の自分を思い出してみると 本来の自分の姿が見えてくることがあります。   何も気にせず自分らしさを 存分に出していた時代があると思います。   今はあの時の自分とは違うと 感じるかもしれませんが […]

続きを読む
こころのこと
苦手をオープンに

誰にでも苦手なことがあります。 新しい環境に入るとき、 苦手なことも頑張って克服しようと 目標を掲げている人も多いと思います。   そんな方へ、 苦手は隠さずに まずオープンにしてみてください。 オープンにする […]

続きを読む
こころのこと
緊張を解く

新年度の始まりですね。 緊張の一日になった方も 多いかと思います。   ご自宅に帰られたら 一旦その緊張を解きましょう。 大きく深呼をしたり、 ゆっくり湯船に浸かったり、 少しストレッチをしたりして、 リラック […]

続きを読む
こころのこと
自信たっぷりの幸せ

自分の幸せに自信をもっていますか。 どんな人にも幸せがあります。 ただ、その姿形は人それぞれ。 他人と比較するものでもありません。   自分が幸せと感じたら、 それが自分の幸せ。 自信たっぷりの幸せ。 &nbs […]

続きを読む
こころのこと
締め直す

ネジというのは、 固く締めておいても 使っている間に緩んできますよね。 常に固く締まっている状態でなくても、 その役割はある程度持続します。 でもどこかのタイミングで ネジを締め直さなければ、 いつかその本体が 機能を果 […]

続きを読む
こころのこと
隙を見せる

初めての人と対面するとき、 こう思われたい、 ああ思われたいと いろいろ頭の中に 自分の理想のイメージが 浮かんでくるかもしれません。 でも、 完璧に仕上げてくる人に 相手はすぐに心を開いてくれるでしょうか。 逆の立場だ […]

続きを読む
こころのこと
第2の師走

3月って どうしてこんなに あっという間に 日々過てしまうのでしょう。 第二の師走ですね。   気持ちは焦ってしまいますが、 根っこが揺らぐことのないよう、 春の日差しをたっぷり浴びて、 自分の根をぐんぐん伸ば […]

続きを読む
こころのこと
答えは自分

答えは一つだと思っていると、 その一つの答えが分かるまで なかなか行動に移せません。 あるいは、 一つの正解を模索し続けて いるのかもしれません。   でも本当は 答えはたくさんあります。 正解は一つではありま […]

続きを読む
こころのこと
決断のとき

誰かのために自分の人生を犠牲にする。 そんな決断をすることがあるかもしれません。   でもその誰かは 自分の人生を犠牲にしてまで守りたい 大切な人なのですよね。 あなたが大切に思うその誰かは、 きっとあなたのこ […]

続きを読む
こころのこと
できないことだらけ

一人の人の 「できないこと」は、 「できること」に比べて ものすごくたくさんありますよね。   そもそも人は できないことだらけ。 だから、できることを探す。 できないことに目を向けるのではなく、 できることを […]

続きを読む