2023年1月11日
「抜け感」という言葉は 数年前からファッション用語として 用いられている言葉です。 意味は、 「フォーマルさの中にナチュラルさ・ 雰囲気の柔らかさ・フェミニンさといった 要素を取り入れたファッションスタイル […]
2023年1月11日
できそうにないことを 頑張ることはしんどいです。 でも、 できるかもしれないことを 頑張ることはわくわくします。 大切なのは、 「できるかもしれない」と 思えること。 そこに時間と労力をかける […]
2022年12月29日
できるときにしておきたいことが 親孝行ですよね。 帰省の機会に 普段できない親孝行をしようと 考えている方も多いと思います。 恥ずかしさや照れもあるかもしれませんが、 少しでも時間を作って 優 […]
2022年12月14日
「人は変われる」といいますが、 変わっている自分のイメージが全く できないこともあります。 そんな時は、 少しずつ、すこーしずつ、 変化に向かってできることを やっていけば大丈夫です。 普段は […]
2022年12月9日
自分の口癖を直したいときには、 言ってしまった後に 「と、思った」をつけ足すと良いです。 「できない」が口癖で直したいなら、 「できない」「と、思った」というように。 脳は、思っただけだと勘違 […]
2022年12月5日
五感が開いた状態で、 直感で動けたら一番良いですね。 心と体が一致しているので、 ストレスも少なく、 自分らしい言動がとれます。 結果もきっと上手くいくでしょう。 五感が閉じられ […]
2022年12月2日
週末、 いつもより質の良い睡眠を 心がけてみてください。 寝る前に ストレッチや瞑想をしてみたり、 温かい飲み物を飲んだり。 早めにお布団に入るのもいいですね。 ゆっくりお休みく […]
2022年11月17日
やらなきゃいけないけど… 面倒くさい! という時、 ありますよね。 面倒くさいと思う時間も 本当はもったいない。 そう思っている間にやってしまえば…。 でもなかなか動けないですよね。 &nbs […]
2022年11月10日
小さな幸せでも、 たくさん集めたら 大きな幸せになると思うのです。 大きな幸せを望むなら、 身近にある小さな幸せに 多く気がつけば良いのです。 小さな幸せに気づくには、 小さな感謝をすれば良い […]
2022年10月21日
「自分を受け入れる」ということは 「自分はそういう人間だと諦める」ことだと 思う人もいるかもしれないのですが。 「受け入れた」あとに 「諦める」か「手放す」か「活かす」かは、 自分で決めることができます。 […]