2020年10月9日
「天職とは、自分の才能と世の中への貢献の輪を重ねたところにあるものの事を言います」 以前学んだことを振り返っていたら目につきました。 好きなことであり、かつ得意なことが才能。 その才能のうち、世の中への貢献 […]
2020年10月6日
東本願寺は、旦那が子供の頃毎日のように遊んだ場所。 そして、私の実家の宗派である真宗大谷派の本山です。 そこで今日娘と遊んできました。 コロナの影響で参拝客がかなり少なかったので、 お寺の廊下を走り回っても大丈夫?でした […]
2020年10月3日
今日のランチは久しぶりのラーメン銀閣さん。 6年ぶりくらいでしょうか。 店内は昨年改装されたようで、きれいでおしゃれになっていました。 さらに、新型コロナウイルス対策も徹底されていて 安心してラーメンを食べることができま […]
2020年9月30日
くれたけ心理相談室つくば支部の菊池友子カウンセラーには まだ直接お会いしたことはありませんが、 拝見させていただいているブログやお写真から感じる印象を書かせていただきます。 笑顔が素敵で、その笑顔と温かい心 […]
2020年9月29日
先日、あるイベントのチケットを購入しようと並んでいたら、 ご年配のご夫婦が「これでみんな入れるから」と 2名まで無料のチケットをさっと渡してくれました。 娘は無料だったので、家族3人そのチケットで入場できました。 こんな […]
2020年9月27日
朝からやってしまいました。 せっかくの日曜日のゆったり朝食が台無しに。 うちはパンをガスコンロのグリルで焼いているのですが、 パンを入れたあと、娘に呼ばれて…。 それっきり忘れていました。 旦那に焦げ臭いと […]
2020年9月24日
今月のお題一つ目にお答えします。 私のお気に入りはシリコンスチーマーです。 プレゼントでいただいたものなのですが、 もう7年くらい使っています。 私の時短料理には欠かせない存在です。 炒めものは、玉ねぎ、人参、キャベツな […]
2020年9月21日
言葉は、 人から直接届いたり、 TVやラジオから届いたり、 新聞や本やスマホから文字で届いたり、 いろいろな媒体を通して自分のところにやってきます。 常に私達はたくさんの言葉を浴びています。 その中で、ずっと頭に残る言葉 […]
2020年9月18日
怒りのピークは6秒と言われていて、 6秒我慢できれば理性を取り戻せるそうです。 私も3歳児の子育て中、イラッとくることが多々あります。 怒りが込み上げてきたときには、まず目を閉じて一回深呼吸し、 6秒を待つようにしていま […]
2020年9月14日
少し前のニュースですが、 子どもの幸福度をはかるユニセフの調査で、 日本は先進国や新興国など38か国中、20位だったそうです。 体の健康の分野では1位となる一方で、 精神的な幸福度が37位とかなり低い順位でした。 【国際 […]