2023年1月20日
今年初めのカウンセラーへのお題、一つ目にお答えします。 お題:「20歳の頃、何してました?どんな事考えてましたか?」 私の二十歳は、学生時代の楽しさのピークにありました。 一人暮らしにも慣れ、 […]
2023年1月19日
宇宙が誕生して138億年だそうです。 さっぱり分からない数字です。 最近聞いた話ですが、 宇宙誕生から今を一年とすると、 ビッグバンが1月1日0時、 現在は12月31日23時59分59秒…です。 そうすると […]
2023年1月17日
最近、娘が私の影響を受けてしまって カエル嫌いに。。。 あんた好きだったやん! アマガエル素手で捕まえていたのに…。 あまりに毛嫌いするので、 「でも、カエルだって一生懸命生きているんだよ。」 と言ってみた […]
2023年1月16日
おいしいマフィンのお店を教えてもらいました。 阪急十三駅の商店街の中にそのお店はあります。 元今里商店街の「日々(day to day cafe)」さんです。 おみやげにちょうど良いと思い、店 […]
2023年1月15日
受験シーズンですね。 受験当日、 何て言葉をかけてあげたらいいのか、 悩みますよね。 自分が受験の日、 父親が会場まで送ってくれたのですが、 普通に「がんばってこい」と言われたと思います。 & […]
2023年1月14日
「ない」ものに気づくことは 物理的にも心理的にも難しいですね。 でも、その気づきは 大きなヒントを与えてくれます。 今日私は学びのための セッションを受けていて、 自分の辞書に「平凡さ」という […]
2023年1月13日
家に一人でいると、 時々「絶対に自分のほかに誰かいる!」と 感じたことはありませんか。 物音や足音がしたり、 何か気配を感じたり。 それは『小さいさん』かもしれません。 義姉が教えてくれました […]
2023年1月13日
私たちは普段の生活では、 聴覚より視覚からの情報を 多く得ています。 ですので、時々 その関係を逆転させて 聴覚を優位にしてみると 新しい気づきに出会えます。 電車に乗っているとき、 誰かを待 […]
2023年1月11日
「抜け感」という言葉は 数年前からファッション用語として 用いられている言葉です。 意味は、 「フォーマルさの中にナチュラルさ・ 雰囲気の柔らかさ・フェミニンさといった 要素を取り入れたファッションスタイル […]
2023年1月11日
できそうにないことを 頑張ることはしんどいです。 でも、 できるかもしれないことを 頑張ることはわくわくします。 大切なのは、 「できるかもしれない」と 思えること。 そこに時間と労力をかける […]