2022年12月17日
今日は、新たな学びの日でした。 「POINTS OF YOU」という コーチングのためのカードの 講座を受講しました。 実際に体験をしながら学べたので 感覚を掴みやすかったです。 私は普段から […]
2022年12月17日
昨日、寒さ覚悟で思い切って、 京セラ本社のイルミネーションを見に行きました。 この寒さだからこその見事な光の芸術でした。 初めてのイルミネーションに娘も大はしゃぎ。 連れて来た甲斐がありました。   […]
2022年12月15日
今朝は布団からすぐに 出られませんでした。 今シーズン一番の寒さだったそうで、 寝室の空気が冷たくなっていました。 これから毎日こんな朝かと 少し憂鬱になってしまいましたが。 これからクリスマ […]
2022年12月14日
「人は変われる」といいますが、 変わっている自分のイメージが全く できないこともあります。 そんな時は、 少しずつ、すこーしずつ、 変化に向かってできることを やっていけば大丈夫です。 普段は […]
2022年12月14日
普段の会話の中で、 納得していないのに 流してしまうこと。 意外とあることに 気が付きました。 そこまで興味がないから、 そこまで大事ではないから などの理由で。 でも、いつの間にか そうやっ […]
2022年12月12日
人に言われて腹が立つことは、 実は自分でもうっすら気づいている 自分の短所や弱点です。 自分でも解かっていることを 他人に言われるとイラッとしますよね。 ドンピシャなのです。 でも、その「イラ […]
2022年12月11日
ちょっと距離を縮めたい人、 嫌だけれど避けられない人、 関係を良くしたい人には、 自分と同じところを見つけてみると良いです。 内面で見つからなければ、 外観でも良いです。 服装の色、形、何でも […]
2022年12月10日
私は食べ過ぎが苦手です。 ですので、食べ放題は とても魅力的なのですが、 食べすぎた時に お腹が苦しくなるのが嫌なので 避けるようにしています。 お腹が苦しいと そちらに意識がいってしまい、 […]
2022年12月9日
自分の口癖を直したいときには、 言ってしまった後に 「と、思った」をつけ足すと良いです。 「できない」が口癖で直したいなら、 「できない」「と、思った」というように。 脳は、思っただけだと勘違 […]
2022年12月8日
人生の中で、 「この先面白くなりそうだ」と 感じるとき、ありますよね。 未来にちょっとわくわくドキドキしますよね。 その感覚にいるとき、 気分がとても軽く気持ちのいいものだと思います。 &nb […]