学び

こころのこと
私の元気アイテム

見ると元気になるものありますよね。   私も元気アイテムをいくつかもっていますが、 今回はその中の一つを紹介します。   それは、心理学を共に学びながら、 様々な経験を一緒にしてきた 大好きな人からの […]

続きを読む
今日の出来事
自分で叶える

最近ずっと麻婆豆腐が食べたかった私。   美味しいお店を探して行こうと思っていたのですが、 結局自分で作りたくなり、 今晩のメニューは麻婆豆腐になりました。   ところが、 久しぶりの麻婆豆腐作りに気 […]

続きを読む
今日の出来事
植物先生

こんなお話を聞きました。   苗木は、苗を植え替えると まず根をしっかり張ることに エネルギーを使うのだそうです。 新芽を出すでもなく、 花を咲かせるでもなく、 まず根を張ることを優先します。   植 […]

続きを読む
おいしい食べ物
遊びからの学び

子供はいつでも遊びたいのですよね。 で、親も遊ばせいたいのですよね。 (できれば自分も遊びたい。)   夫が調べて、全員の希望が叶うところを見つけました。 娘の希望のお魚の餌やり、つかみ取り、初体験の釣り。 夫 […]

続きを読む
つぶやき
入園一ヶ月の軌跡

この一ヶ月、娘は幼稚園との闘いでした。   入園式、制服着て嬉しそう。でも嫌な予感はしている様子。 登園初日、なんで一人で?とバスに乗り、幼稚園で泣く。 二日目、また一人?とバスに乗り、幼稚園で泣く。 帰ってき […]

続きを読む
メッセージ
聴くためのマッサージ

今日は、ちょっとしたマッサージのご紹介です。 「人の話を聞いていても全然頭に入ってこない」ときや、 「大事な話だからしっかり聴きたい」というときに お試しください。   言語を理解するのは脳の左側頭葉というとこ […]

続きを読む
くれたけお題
「今までブログに書いていなかったことを書いてみてください」(くれたけ#152)

私が学生時代の頃のお話です。 学生の私は、自分がやりたいと思ったことは やりたい放題やっていました。 興味が尽きることはありませんでした。 親の目が届かないことをいいことに、 ちょっと危ないことから無茶苦茶なことまで や […]

続きを読む
今日の出来事
泣いちゃいました

一日登園三日目の 年少の娘が、遂に今朝、 幼稚園バスに乗る時に 泣いてしまいました。   幼稚園では泣いていたようですが、 バスに乗る時に泣いたのは初めて。 疲れも出たのでしょう。 バスの先生に抱えられて 乗っ […]

続きを読む
今日の出来事
母の試練1

昨日、やっと幼稚園用の 座布団、巾着4種類が 完成しました。 最初は、 「可愛いものを作ってあげるぞ」と 意気込んでいましたが、 早速、久しぶりのミシンに 悪戦苦闘・・・。 途中からは、 「使えればいいや」に 変わってい […]

続きを読む
こころのこと
できないことだらけ

一人の人の 「できないこと」は、 「できること」に比べて ものすごくたくさんありますよね。   そもそも人は できないことだらけ。 だから、できることを探す。 できないことに目を向けるのではなく、 できることを […]

続きを読む